今日は女性のためのお話です。
生理周期が遅れるのは、ストレスや疲労、睡眠不足など様々ですが、今回は栄養の観点からお話しします。
あなたの生理の遅れ、これが原因かもしれません。
生理が遅れる=ホルモンバランスが乱れているということです。
ホルモンバランスを整えるためには、食事から必要な栄養素を摂取することが大切です。
特に、以下の栄養素が不足しがちなので注意しましょう。
①鉄分
鉄分は血液中のヘモグロビンを作るために必要な栄養素です。
ヘモグロビンは酸素を運ぶ役割を果たします。
鉄分が不足すると、貧血になりやすく、疲労感や倦怠感、頭痛などの症状が出ます。
貧血は生理不順の原因にもなります。
そして、鉄分の吸収率が高いのは、タンパク質からできている「ヘム鉄」。
レバーや赤身肉・赤身の魚を摂るようにしましょう。難しければ、サプリメントで補うのもお勧めです。
②ビタミンB群
ビタミンB群はホルモンの合成や代謝に関わる栄養素です。
不足すると、ストレスに弱くなったり、イライラしたり、抑うつ気分になったりします。
これらの精神的な不調も生理不順の原因になります。ビタミンB群は豆類や卵、乳製品、全粒穀物、肉類、魚介類などに多く含まれています。
③カルシウム
カルシウムは骨や歯を丈夫にするだけでなく、筋肉や神経の働きにも必要な栄養素です。
カルシウムが不足すると、筋肉痛やけいれん、不眠症などの症状が出ます。
また、カルシウムはエストロゲンという女性ホルモンの分泌を促進する作用もあります。
エストロゲンは卵胞を成熟させたり、子宮内膜を厚くしたりする役割を果たします。
カルシウムは乳製品や小魚、大豆製品、ごまなどに多く含まれています。
以上、生理が遅れる原因の一つとして考えられる栄養不足についてお話ししました。
女性は1回の生理で約30㎎の鉄が、汗で1日約1㎎の鉄が失われます。
つまり、女性は1ヶ月で約60㎎の鉄が失われるということ。
生理不順に悩んでいる方は、食事から上記の栄養素をしっかり摂取するように心がけましょう。
食事からの摂取が難しいようなら、サプリメントで補うのもお勧めです。
もちろん、栄養だけではなく、睡眠や運動も大切です。
パーソナルジムで体を動かし、しっかり栄養を摂って、健康的な生活を送りましょう!