「痩せるぞ!」そう決意したにもかかわらず、食欲が増して挫折しちゃう。
そんな方も少なくないはず。
ダイエット中に食欲が増すのは、
1.ホルモンバランスが乱れている
2.味覚のリセットができていない
この2パターンが考えられます!
1.ホルモンバランスが乱れている
「痩せなきゃ」とストレスをかけると、自律神経の乱れにより食欲を増進させるホルモンが分泌され、食べすぎてしまうことに。
ホルモンバランスが乱れる原因として
① 睡眠不足
② 糖質の多い食事または糖質の極端に少ない食事
が考えられます。
① 睡眠不足
毎日の睡眠は何時間とれていますか?6~8時間はとれているでしょうか。
睡眠時間だけでなく、睡眠前にお風呂に浸かってリラックスできているか、スマホやパソコンを見ていないかなどもチェックしてみてください。
質のいい睡眠をするためには、リラックスした状態でいることが重要です。
② 糖質の多い食事または糖質の極端に少ない食事
ラーメンだけ、チャーハンや丼物だけ、もしくはダイエット中だから白米抜きなど極端な食事をしていませんか?
残念ながら、「これを食べれば必ずホルモンバランスが整う!」という食材はありません。そのため、たんぱく質・野菜・炭水化物・良質な脂質をバランスよくとることが大切です。
また、食事内容だけでなく、適量をできるだけ規則正しくとることも大切です。
頻繁な間食や過度な飲酒もよくありません。健康的な食事を心がけていきましょう。
2.味覚のリセットができていない
脂っこい料理・濃い味付けは好きですか?
「はい」と答えた方はもしかすると、味覚が狂った状態かも!
そのままの状態でダイエットをしても、ヘルシーな食事に慣れずストレスが溜まり、暴食してしまうかもしれません。
味覚のリセットは2週間でできます。
徐々に栄養バランスのとれたヘルシーな食事をし、味覚をリセットさせていきましょう!
食事、睡眠だけでなく、適度な運動も血行や代謝をよくし、ホルモンバランスにいい影響を与えます。
ヨガやストレッチなど、ゆったり体を動かし深い呼吸ができるものがおススメです。
デスクワークが続くときは、1時間に1回は立ち上がって伸びをする、歩くなど軽く体を動かすと、自律神経を整えるたけでなく腰痛や肩こりの防止にもつながります。
食事内容や量、睡眠の質を見直し、痩せやすい体づくりをしていきましょう!