ダイエットを始めたけど「なかなか効果が実感できない」「効果っていつから出始めるんだろう」と悩んでいる方も多いのでは?
効果が現れるまでには期間が必要ですが、どのくらい続けていれば実感できるのでしょうか。
変化が起こる期間は、ダイエット方法や体質、もともとの基礎代謝量によって左右されます。
個人差はありますが、糖質制限・ウォーキング・筋トレそれぞれの変化が出始める期間を見ていきましょう!
1.変化が出始める期間
① 糖質制限ダイエットを行った場合
始めて2週間ほど経ってからといわれています。
体質や普段の食事量によって変動するため、すぐに効果はでません。
糖質制限ダイエットを始めると、1週間ほどで体重が減ることがありますが、体の中の水分や糖が減少しただけで、脂肪が減ったわけではありません。
無理のない範囲で継続して行うことが大切です。
② ウォーキングを行った場合
毎日行っている人で早くて2週間~1ヶ月ほどで変化を感じるといわれています。
遅い人では、3ヶ月ほどかかるため、効果を実感するのに少々時間がかかります。
ウォーキングでは、体重の減少だけでなく、足や背中・お腹周りが引き締まってくることで変化を実感する人も多いと思います。
③ 筋トレを行った場合
目に見える変化(引き締まったり、腹筋が割れる)を実感するまでには2ヶ月ほど必要です。
体の内側の変化は1ヶ月、体重が減り始めるのは2週間~1ヶ月ほどで実感できるといわれています。
筋肉は脂肪よりも重いため、筋肉量が増加して体重が少し増えることがありますが、続けていくと脂肪を燃焼しやすい体になるため、自然と体重も減っていきます。
2.ダイエット効果を高めるコツ
① 記録をとる
体型や体重・体脂肪を写真や記録で残しておくことによって、変化に気づきやすくなります。
② 食べ方を意識する
痩せるためには、食べ方も重要と言われています。
・食物繊維が豊富なものから食べる
・よく噛んで食べる
・夜遅くに食べない
血糖値が急上昇すると、余分な脂肪を体内に溜め込みやすくなります。
食べる順番を工夫して、血糖値の急上昇を防ぎましょう。
③ 生活リズムを整える
ダイエットの効果を高めるために、早寝早起きを意識しましょう。
睡眠の質が悪かったり、睡眠時間がとれなかったりすると代謝が低下して痩せにくくなってしまいます。
④ ストレスをためない
ストレスが溜まると、食事をしても満腹感を得にくくなり食べすぎにつながります。
自分に合ったストレス解消法を見つけて、気分転換しましょう!
ダイエットによる体の変化は数字だけでなく、見た目や触り心地などさまざまです。
一時的な体重の変化に一喜一憂せず、長期的に継続することが重要です。
まずは1ヶ月、できることから始めていきましょう!